しっかりもののツグミちゃん
- CATEGORY野生動物

今日は二十四節気の「啓蟄」。
また七十二候の「蟄虫啓戸(すごもりむしとをひらく)」。
冬ごもりをしていた虫たちが春の気配を感じて土から出てくる頃・・・
曇りがちながら暖かな陽気となった東京、
近くの河原ではそんな虫たちを待ってましたとばかりに
たくさんの鳥たちがせっせと地面をつついていました。
ハト、ムクドリ、スズメ・・・
入り乱れて一心不乱にモグモグタイム。
そこに混じっていた一羽のツグミちゃんだけは警戒を怠らず、
少しつついては起立!
少しつついては起立!
得意のポーズで辺りを見回していた
しっかりもののツグミちゃんの今日の一枚です。
ツグミ 鶫
Naumann's Thrush (学名:Turdus naumanni)
スズメ目 ヒタキ科
全長24cm程度
マナマカニHP
https://www.manamakani.com
出張撮影・作品販売・データ貸出などお気軽にお問い合わせください。
ランキング参加中。ポチッと応援よろしくお願いします(^^)

動物写真ランキング