トラちゃんの趾@トラフズク2023

寝ていたトラちゃん、羽繕いを始め、
のちに趾(あしゆび)を「ンパーッ!」と開いてお手入れ。
トラフズクの趾はまるで人の手のように肉厚です。
そして、フワフワの毛で覆われていて、
鳥というよりは哺乳類の足みたい。

多くの鳥の指は前に三本、後ろに一本ですが
フクロウの仲間は前後2本ずつ。
可変対趾足という趾で、
そのうちの一本は前にも後ろにも動かせます。
握力が強く、獲物を捕まえるとそのまま窒息させることもあるそうです。
暴れた獲物に足を傷つけられないように
羽で覆われているのだとか。
それにしてもなんと立派な爪!
可愛いだけではない
逞しく強いトラちゃんの秘密を覗き見した今日の二枚です。
トラフズク 虎斑木菟
Long-eared Owl(学名:Asio otus)
フクロウ目フクロウ科トラフズク属
全長36cm程度
マナマカニHP
https://www.manamakani.com
出張撮影・作品販売・データ貸出などお気軽にお問い合わせください。
ランキング参加中。ポチッと応援よろしくお願いします(^^)

動物写真ランキング

風景・自然ランキング