
エナガの子育て〜勇気をチャージ!〜@エナガ2022
今日からはいよいよ巣立ちの写真をご紹介します。枚数が多くなってしまいますが・・・🤣巣立ちを待つこと二時間半。エナガっ子の顔がひんぱんに出るようになりました。「よしいくぞっ!」意気込みが感じられる表情です。でも・・・「やっぱやめとこっかな」のびて、ちぢんでの繰り返し。親鳥がやって来て勇気をチャージ!エナガっ子の顔を覗き込みながら盛んに励ましているように見えました。「さあ、出ておいで」するとほどなく・...

エナガの子育て〜巣立ち予報〜@エナガ2022
5月10日。前日も巣立ちそうな気配はあったものの寒い日で午後は雨予報でした。翌10日は晴れの予報。巣立ちはこの日だ!と・・・これは妄想ではなく、半ば確信。多くの鳥には『傍鼓膜器官』という気圧の変化を感じ取れる器官が備わっています。すなわち、このあとの天気がわかるのです。もし、雛の巣立ちを親鳥たちが誘導するのだとしたら寒くて雨になる日は選ばない・・・そのあとの晴れの日だ!と考えました。到着した直後、ひょ...

エナガの子育て〜掃除〜@エナガ2022
親鳥たちは雛に餌をあげたあと、かなりの頻度で白いものを受け取り口に咥え、どこかに運んで行きます。これ、雛の糞なのです。雛の糞は、巣を汚さないようにタンパク質の膜で覆われています。雛が出したものを自分で拾って渡しているのか、お尻を出して引っ張り出してもらっているのかはわかりませんが、巣穴の中に入って出しているのではなく入り口で受け取っているような感じでした。ツバメの観察記録の中には親鳥が雛のお尻から...

エナガの子育て〜給餌〜@エナガ2022
雛への給餌を確認してから一週間。親鳥たちはせっせと餌を運びます。「食欲旺盛でたいへんなのよ」とでも言いたそう。一度に観察できたのは2口ですが、順番に入れ替わっているように見えました。何羽いるんだろうなぁ。どうやって順番を決めるんだろう。時折尾羽が見えます。向きを変えて交代しているのかな。「もらったら巣の奥にもどって次の順番まってね〜」という感じなのでしょうか?妄想がふくらみにやにやしてしまう今日の...

エナガの子育て〜ヘルパー〜@エナガ2022
5月1日、巣穴からヒナの嘴が出ているのを確認しました。お母さんも外に出て食欲旺盛なヒナたちに餌を運びます。雛が孵った頃から、エナガ夫婦に強力な助っ人が現れることが多いようです。「ヘルパー」と呼ばれ、一緒に子育てを手伝います。面白いのは、イルカや象など哺乳類でもヘルパーはいますがほとんどが血縁のメス。しかしエナガの場合、自分の営巣に失敗したオスであることが多いそうです。複数のヘルパーがつくこともある...

エナガの子育て〜抱卵〜@エナガ2022
今日からはエナガ特集。今年は幸運にも巣立ちに立ち会えました。エナガの生態などもあわせてご紹介していきます。今日は文章が長いです😅4月のはじめに偶然見つけたエナガの巣。上の写真は4月2日。まだせっせと巣材を運んでいました。当時はまだ木の幹と枝しかありませんでしたがひと月のうちに葉が繁り、巣の周りは緑に囲まれました。途中、強風で折れた枝が巣に直撃するアクシデントがあったものの見守り隊の方達のファインプレ...

サンコウチョウがキターッ!
今日からはスーパーワンズ特集の間に撮りためた野鳥の写真をドドーンとご紹介していきます。まずは、まるで予期せぬ時に現れたサンコウチョウです。エナガの巣立ちを撮り行った時、おや?と思ってカメラを向けたら、そこにいたのはサンコウチョウ!!と言っても、作文係は「いよいよエナガが巣立ちそう!」で、三脚をとりに急いで車に向かっていた時だったので実物を見ていないのですが・・・撮影場所に戻ると撮影係が「サンコウチ...

スーパーワンズコラボ集
スーパーワンズの特集、最後にコラボの写真を(^^)。アーリアとマルルワンダーウーマンの元気にマルルもたじたじ?カナイとマルルとっても仲良し、ナイスバディ!マーレとお母さん。お母さんの優しい手とマーレの笑顔。作文係お気に入りの写真です。スーパーワンコたちと過ごせた楽しい時間に感謝をこめて。マナマカニではみなさんの大事な愛犬・愛猫・愛鳥などの撮影も承っております。お気軽にご相談ください。https://www.manama...

駆けろマルル!世界を救え!!
マルルぅ〜♪名前を呼ぶとこちらが最高に嬉しくなる表情で全力で走ってきてくれます。そのまま行きすぎちゃうこともあるけれどそんなマルルを見ているだけで心に愛と平和が満ちてきます😁人とも犬仲間ともよく遊びます。マルルの天真爛漫さは世界をも救うのではないかと思う今日の一枚です。マナマカニではみなさんの大事な愛犬・愛猫・愛鳥などの撮影も承っております。お気軽にご相談ください。https://www.manamakani.com/お問い...

マルルのキメ顔
現役セラピードッグとして大活躍中のマルル。生まれ持ったスター性があります。スター誕生の犬編があったら間違いなくみんなプラカードを上げることでしょう。(古いネタですみません。。。)この表情でみんなハートを鷲掴みです。そんな彼も実は保護犬ですがその潜在能力の高さには驚くばかりです。自他共に認めるアイドル犬マルルの一枚です。マナマカニではみなさんの大事な愛犬・愛猫・愛鳥などの撮影も承っております。お気軽...