
実写撮影会@キャノンイーグルス
今日はCanonから発売された『EOS-1D X Mark III』https://canon.jp/newsrelease/2020-01/pr-eos-1dxmk3.htmlの実写撮影会でキャノンイーグルスの練習を撮影させていただきました。「すごく軽快な使用感。 高速連写やピントの追従もすごい!」(中村談)実際、連写した写真をスライドショーでみると動画をみているかのよう。1秒間に20コマ撮影できるのです。撮影係・中村のスポーツ熱がたぎった今日の一枚です。買えるようにがん...

タイヤ引き
サイクリングロードで練習する競輪選手を見かけました。なぜ、競輪選手だと分かるかというとサイクルパンツのデザインです。競輪選手のユニフォーム・レーサーパンツはS級S班が赤地に黒のラインS級が黒地に赤のライン、A級が黒地に緑のライン。ラインの中にはそれぞれ白い星が描かれています。レースで使うのは短いものですが、冬の練習などではそのデザインと同じロングパンツを着用する選手が多いのです。他の公営競技と同様、競...

自転車トラックも頑張っています!
10月17日から韓国で『トラックアジア大陸選手権』が始まりました。来年2月に開催される世界選手権へ向けてそして、その先にある東京五輪へ向けての重要な大会です。躍進を続ける日本ラグビーチームに続け!とばかりに初日は男子チームパシュートと男子チームスプリントで金メダル女子シームパシュートで銅メダルパラサイクリング女子500mTTで杉浦佳子選手が金メダル二日目は男子ケイリンで脇本雄太選手が金メダル新田祐大選手が銅...

太腿70cm
今日の一枚は競輪・小嶋敬二選手の脚です。アマチュア時代にオリンピックに出場。プロの競輪選手になってからも強靭な脚力を武器にタイトル戦で4回の優勝を飾るなど華やかな経歴を持つスター選手。49歳のベテランとなった今もその筋肉は見るものを圧倒します。「前よりは細くなった」とはいうものの、今も太腿は70cm!!(もちろん片側で)自らの脚を駆動力として圧巻の力勝負を見せてくれる競輪選手。今月1日から11月11日ま...

ホームラン記念日
9月3日は『ホームラン記念日』。1997年9月3日 王貞治選手が通算756号ホームランを打ち、ハンク・アーロン選手が持っていた世界最高記録を更新したことにちなんでつけられたそうです。ホームランはプロ野球の醍醐味。時にホームランにならずとも、その軌道に胸が高鳴ります。写真は、とある日の西武球場。おかわり君こと中村剛也選手の打球は果たして・・・。(打球がどこか探してみてくださいね)マナマカニHPhttps://www.manamaka...
競輪
これはミッドナイト競輪という無観客で行われているレースの発走直後の写真です。現在、プロ登録している男子競輪選手は約2200名。強さに応じていくつかのクラスに分かれて戦っています。上は強靭な肉体と精神を持つスーパーアスリートたち。オリンピックのメダル候補選手もいます。上位戦の迫力は観るものを圧倒し、人間の脚でこれほどまでのパワーを生み出すことができるのかと驚かされます。しかし下位戦にもそれぞれのドラマが...

READY STEADY TOKYO〜自転車ロードレース
東京オリンッピックまで1年程となりました。本番に向け、各競技で『READY STEADY TOKYO』というプレイベントが行われています。https://tokyo2020.org/jp/games/sport/testevents/昨日は自転車のロードレース。スタート会場となる東京・武蔵野の森に行ってきました。警察も動員され本番を想定した交通規制などが行われました。会場の周りの物々しい雰囲気をよそに場内はたくさんのロードレースファンが集まりとても楽しそう。合計...

プロボクサー・島野りーみん
今回は8月10日後楽園ホールで行われた女子プロボクサー・島野りーみん選手プロデビュー三戦目の写真です。>試合直前のウォーミングアップ島野選手は元ガールズケイリンの選手。競輪界で大きな話題となった『復活・女子競輪』あらためガールズケイリンの一期生として活躍。気持ちの入ったエネルギッシュな走りと元気いっぱいの言動でファンを魅了。2016年、東京五輪を目指しボクシングに転向も、別競技であってもプロとしてデビ...

2018ジャパントラックカップ
今日の写真は7月に行われた自転車トラック競技、2018ジャパントラックカップⅠ、Ⅱのものです。この大会はUCI(国際自転車競技連合)のClass1のカテゴリー。ここでのポイントがワールドカップ、そしてさらにオリンピックへとつながっていきます。会場の伊豆ベロドロームは東京五輪の自転車トラック競技開催予定会場。そのバンクを走れる貴重な機会ということもあってか各国から強豪が揃いました。そんな中、日本の競輪選手であ...